ニュース

森喜朗会長は辞任するべき?署名活動、SNSも大炎上!

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が女性を蔑視した発言をしたことで波紋をよんでいます。

森会長は4日、東京都内で記者会見をしました。

3日の日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会で女性を蔑視した発言をしたことについて「五輪・パラリンピックの精神に反する不適切な表現だった」として発言を撤回し、謝罪しました。

しかし、会長職の辞任は否定。

野党は菅義偉首相に対して森氏に辞任を促すことを求め、財界トップからも大会開催への懸念の声が上がりました。

この会見を受けて、更に世間からの評価も下がりSNSでは辞任を求める声が大きくなっています。

見ていきましょう。

森会長は辞任するべき?

オリンピック憲章を開催予定国のJOC会長が遵守していなかったという事が世界中に知れ渡ったことになりました。

本人はもちろんの事、日本に対する印象も悪くなります。。。

 

森会長への世間の声は?

 

 

森会長の辞任を求める署名活動

女性を蔑視する発言をしたことにより、森会長の辞任を求める声が大きくなっています。

『女性蔑視発言「女性入る会議は時間かかる」森喜朗会長の処遇の検討および再発防止を求めます』として署名活動もはじまりました。