広島県呉市の住宅地で交通事故がありました。
横断歩道を渡っていた小学1年生の女児が車にはねられ、意識不明の重体です。
どこで事故は起きたのでしょうか?
場所、状況、原因、容疑者について調べました。
広島県呉市焼山本庄住宅地交通事故の場所は?
9日午後3時頃、広島県呉市焼山本庄の住宅地で交通事故がありました。
横断歩道を渡っていた、小学生の女児が車にはねられ意識不明の重体です。
時間帯的に、おそらく登下校中だったのでしょう。
女児は一人で帰っていたのでしょうか?
また、事故の場所はどこなのでしょうか?
見通しは良かったのか?事故が起きやすい場所ではないか?
事故現場の様子について調べました。
広島県呉市焼山本庄には、小学校が1校あります。
おそらく事故にあったのは、呉市立昭和北小学校の小学1年生だと思います。
静かな場所で、車通りはそこまで多くはなさそうですね。
広島県呉市焼山本庄、事故現場の状況や原因は?

事故現場は見通しの良い直線道路のようです。
横断歩道のみで信号機はありませんでした。
しかし、見通しが良く女の子は横断歩道を渡っていたにも関わらず事故が起きてしましました。
容疑者の不注意なのでしょうか、、?
こんだけ見通しが良いとよそ見、携帯をしていたか、なにか考え事でもしていて集中していなかったかなどが原因として考えられます。
事故原因が分かり次第追記します。
迫田稔美(としみ)容疑者の職場は?
事故を起こしたのは、迫田稔美容疑者(46)です。
事故を起こしたのは午後3時頃、通勤の時間帯ではないので主婦というのが考えられます。
詳しい情報はまだ分かっていませんんが、買い物に行く途中だったのかもしれません。
考え事をしていたのでしょうか。。
しかし、ほんの一瞬で取り返しのつかないことになってしまいます。
被害者の女の子が助かるのを祈って待ちたいと思います。