台風8号が日本に接近しています。
7月26日12時現在、台風は8号(二パルタック)は、日本の東の海上を北北西に進んでいます。
今後は徐々に北西に進路を変え、明日27日には東北から関東に上陸する見込みです。
オリンピックや航空機などの交通機関への影響が心配されます。
ツイッターの進路予想まとめも参考にしながら、米軍と気象庁を比較していきましょう。

2021|台風8号進路予想、米軍と気象庁比較!
7月26日12時
気象庁の進路図です。
26日関東、東北の太平洋側では夕方以降、段々と雨が降り出し、夜遅くからは強い雨や雷雨になることが予想されます。

こちらは、米軍合同台風警報センターの進路図です。
米軍によると福島に上陸すると発表されているようです。

この台風は、風も強まり交通機関に影響が出る恐れがあります。
瞬間的に25m/s近い強い風が吹く予想です。
今夜から明日にかけて、交通機関を利用する方は、鉄道会社、高速道路各社のホームページなどで最新情報を確認することをおすすめします。
台風8号進路予想ツイッターまとめ
#台風8号
もうずいぶん近くまできてるのね。レーダーに映り始めてる。※画像・スクショは気象庁サイトより pic.twitter.com/s9Tk4A8CSE
— nkm1984-Z (@nkm_rjna1984) July 26, 2021
https://twitter.com/gota_kun/status/1419507706591780870?s=20
雲に覆われてきました☁️台風8号の接近に伴って関東甲信や東北は今夜から次第に雨が強まりそうです。局地的に非常に激しい雨が降り、大雨になる恐れがありますので、警戒してください。台風の中心に近い地域ほど、暴風にも警戒してください。※予想時間帯は左上にあります#台風8号 pic.twitter.com/qaUKDDoyWm
— 石榑亜紀子 (@gureweather) July 26, 2021
【#台風8号】影響予測
台風8号(ニパルタック)が27日(火)頃に関東から東北付近に上陸する見込みです。停電など暴風による大規模被害の可能性は低い一方で、大雨耐性の低い地域のため洪水などのリスクが高まることが予想されます。https://t.co/3JEYL0ruSS pic.twitter.com/OxbiRNdsiF https://t.co/Uu3n4HLLAn
— 円谷航平 Kohei Tsuburaya (@MATKA_uta) July 26, 2021