スポーツ

箱根駅伝7区 東洋大【西山和弥】愛用シューズ、ネックレスはどこの?箱根駅伝2021完全復活か!

今年も箱根駅伝の時期がやってきました!!

【西山和弥選手】といえば東洋大学を代表する選手ですよね!4年生、主将も務めています。1.2年時の箱根駅伝では、2年連続で1区区間賞をとっていますしとても実力のある選手です。

しかし3年時には調子が上がらず、苦しい思いをしました。4年生最後の箱根駅伝!もう一度、西山選手の力走が見たいですね!!

そして、選手が身につけているものも気になるところです!走る上でやはりシューズ選びはとても大事です。昨年はピンクのシューズを履いている選手が大勢いて話題にもなりましたね!

今回は、西山和弥選手の愛用しているシューズ、ネックレスなどについて書いていきたいと思います!

プロフィール

生年月日 1998年11月5日
出身地 大阪
出身校 伊勢崎一中→東農大二高(群馬県)
身長 167センチ
体重 52キロ

自己ベスト記録

5000m 13.46.95
10000m 28.03.94

主な成績

1.2年時は箱根駅伝1区で区間賞。

3年時は出雲駅伝1区10位。全日本大学駅伝5区11位。箱根駅伝1区14位。

4年時、夏に日本記録保持者の大迫傑(ナイキ)が主宰する夏合宿に参加し復活の手応えをつかむと、9月の日本学生対校1万メートルでは日本人2位の5位。

10月17日に宮崎・延岡市で行われた宮崎県長距離記録会1万メートルでは27分55秒76でトップを取った先輩の相澤晃(旭化成)に食らいついて今季日本人学生最高28分3秒94をマーク。

 

11月1日の全日本大学駅伝では完全復帰を期待されたが、7区11位と力を出しきれませんでした。

愛用シューズは?

西山選手は『NIKE』のシューズを愛用しています。

●1年時の箱根では、青いシューズでした。『ナイキ ヴェイパーフライ4%』という商品です。

●2年時の箱根では、オレンジのシューズでした。『ナイキ ズーム ヴェイパーフライ4%フライニット』 という商品です。

●3年時の全日本大学駅伝では、ピンクのシューズでした。『ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%』という商品です。

●3年時の箱根駅伝では、グリーンとオレンジのシューズでした。これも『ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%』という商品です。

昨年の箱根駅伝ではこのピンクとグリーンオレンジのシューズを履いている選手がかなり多くて話題にもなりました!

2021箱根駅伝は何色のシューズ?

NIKEのシューズなのはほぼ間違いないでしょう。

2020年12月17日に駅伝ランナーからインスピレーションをうけたデザイン『EKIDEN PACK』コレクションの新作が登場しました!

発売日から箱根駅伝まで2週間しかないところを見ると、新しいシューズに足を慣らすにはもう少し期間が欲しいような気がしますが、今まで愛用しているシューズと同じ商品なのでもしかしたら新作でのぞむかもしれませんね!!

そうなればこのシューズです!『ナイキ ズームX ヴァイパーフライ ネクスト%』

カラーは5種類です!

 

 

 

 

ネックレスはどこの?

 

 

NiziU集合写真のお店はどこ?!【ミイヒ復活へ!!】体調不良のため休養していたNiziUのMIIHIが徐々に活動を再開することを発表しました。 公式Instagramには、9人揃った...